鉄骨 製品検査

今日は朝から保育園の鉄骨の製品検査に行ってきました。

製品検査の内容としては、

 寸法検査:製品の各部位の長さや幅を確認します。
      製品には許容誤差がありますが、誤差を記録して
      現場での建方の際にこれを参考に梁のジョイント部で
      調整します。
 溶接部の検査:超音波を利用して内部の状態や溶接欠陥を検出します。
        資格を持った専門機関の第三者検査を主で、超音波探傷試験(UT検査)
        で突き合わせ溶接部に超音波を当てて測定し、なかの傷の深さと長さを
        測定します。
 外観検査:溶接部の形状の確認や、製品の良否を目視により確認します。

今回の検査は無事合格でした!!
明後日から鉄骨建方開始です。
天気が雨も予報になっていたので晴れることを祈っています!!IMG_1573

IMG_1580

IMG_1574